2021年度の昭和まちづくりセンターの定期講座・長期講習会はこちらです。 ※講座名をクリックすると、講座要項をご覧いただけます。 ※受講料は、前期と後期に2回に分けてお支払いください。 ・呉市では定期講座開設の目的として、市民の生涯学習活動を支援することと、その成果が社会に生かされること(受講生だった人が講師となり後輩に指導したり、学習したことを地域活動に生かすなど)を掲げています。 基礎をしっかり身につけたら、ぜひ仲間を募ってサークルを立ち上げ、自由で自立した学習を継続しつつ、社会貢献することを目標の一つにしてください。 ※受講料は、前期と後期に2回に分けてお支払いください。 ・要項に記載されている受講時間は、準備と片付けも含まれます。 必ず時間内の退室をお願いします。 ・駐車場が少ないため、できるだけ乗り合いでお越しいただくか公共交通機関をご利用ください。(テニス講習会は除く) 近隣店舗への駐車は絶対にしないでください。 ●教材のコピーについて 教材として使用する場合でも、市販の書籍や楽譜には著作権がありますので、まちづくり協議会では一切コピーできません。 判断に迷われたら、講師または代表の方に相談にお越しくださいますようお願いいたします。 |